私たちについて

木製文房具を熱い想いを持った職人が丁寧に製作しております。
シャープペンシル、ノック消しゴム、シャー芯ケース、定規、ペンケースと豊かなラインナップ。日々改良を重ね、最高の製品をお客様の元へお届けしております。
ご注文くださったお客様のご成功をお祈りしながら作品が1つ完成する度に言葉に出来ない喜びを感じております。
そんな想いの詰まった作品は丁寧な仕事はもちろんのこと、長くお使い頂くためにできる限りのサポートをしております。
ご購入いただいて終わりの関係ではないと私共は考えております。
日々の忙しい生活の中でふとした瞬間に木材が目に入ることで、木材の持つリラックス効果や珈琲や紅茶の飲みながらゆっくりとお手入れする瞬間は何にも代えがたい大切な瞬間になればと願っております。

【アフターフォローについて】 
2週間以内の初期不良は当社はきちんと保証していますのでご安心ください。
※転売品は修理は致しません。

到着から2週間以内の初期不良に関しましては、まずコメント欄にご連絡をお願い致します。
そしてお客様の送料ご負担にてお送り頂きます。
(郵便局の定形外郵便にて50g以内なら140円、100g以内なら180円にて発送をお願い致します。宅急便をご利用いただきましてもその代金は当社にて負担できませんことをご了承ください。)
当社が修理(無料)を致しまして、お送りいたします際にMAX200円までの切手を同封し、発送させて頂きます。
もしも2回目の不具合に関しましては、購入後6ヶ月までは800円での修理とさせて頂きます。

また、修理依頼の場合は壊れた部品も含めて全てこちらに発送して頂いた場合のみ修理可能です。
なお、当社判断で故意に破損が確認された場合には購入金額にて新品と交換させて頂きます。
恐れ入りますが、内部構造に関しましては当社特製の物を使っておりますのでお答えすることはできないことをご了承ください。

【オイルを使ったお手入れについて】
オイルに関しましたは写真に載ってない場合は付属いたしません。

【オイルの使い方】
①まずティッシュで乾拭きする。
②ティッシュにオイルを2~3滴だけ付ける。(3滴以上は多すぎます。少なければ少ないほどよいです。)
③木軸の部分にオイルを塗る。
④余分なオイルを新しいティッシュで十分に拭き取る。
オイルでのお手入れは3ヶ月に1回で十分です。
ただ、ティッシュや布で乾拭きしていただくだけでも艶が増してまいります。
(オイルを塗らなければならないという訳ではございませんが、お塗り下さると木が喜びます。)

木と共に生きる「Tree×Life」